大原神社5月の御朱印

今日は母が美容院に送って、私は急ぎイトーヨーカドーで買い物をし、食材を収納してから母を迎えに行くとちょうど終わったところでした。カットとカラー、顔そりと眉カットまでしてもらって、さっぱりとしました。本当は先週の予定だったのですが、雨の予報だったので一週間延ばしてもらいました。今日は久しぶりの晴れになり、よかったです。

昨日は、自分の美容院。午前中早めに終わったので、眼科で目薬をいただき、待ち時間にイトーヨーカドーのフードコートでお昼を済ませ、実籾の大原神社へ。今月のお詣りは晦日になってしまいました。御朱印をいただいて一安心です。

5月の月替わり御朱印は「鯉のぼり」昨日は雨だったので、雨粒のハンコも押されています。

見開きでいただいたのは藤の花。下の方に母の日を意識したカーネーションと燕も飛んでいます。

小型の四季帖にいただいた今月の花は「皐月」華やかです。

四季帖に見開きでいただいたのは「鯉のぼり」御朱印帳の鯉のぼりとはちょっと違って、青紅葉や柏餅や小鳥があしらわれています。今月も無事にお参りができました。

その後は船橋に移動して、東武百貨店で買い物。イベントスペースではデイリーフーズのセールをやっていました。そこで買ったあおさを、昨日も今日もお味噌汁に入れたのですが、磯の香りがしてとっても美味しかった。お買い得品でした。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000