谷根千散歩 ~ その⑥ 食べ物

私たちの世代は、食べ歩き(ものを食べながら路上を歩く)に少し抵抗を感じます。ソフトクリームくらいならいいけど、食事ものを歩きながら食べるのは、お行儀が悪いと。
谷根千歩きの紹介記事などでは、色々食べ歩きを紹介していますが・・・

というわけで、今回食べたのもあまりインスタ映えのしませんが、ご容赦(__)

根津神社入口交差点にある、お蕎麦屋さん。カウンター席のみ10人くらいしか入れません。向かいのお蕎麦屋さんは有名なのか、すごく並んでいましたが、メニューをみたら結構お高い。

ここはうまく二人ギリギリ並ばずに入れました。私が注文したカレーそば、780円とリーズナブルです。熱々で美味しかった。

友人が食べた海老天せいろ。美味しそう!!

お洒落なカフェにも入らず、そろそろ帰る時間になって、「一杯飲んで行こうか!」という時に見つけたSAKEの立ち飲み。飲み物・食べ物全て350円。

2階がお店ですが、ガラス張りのモダンな造り。立ち飲みのお店とは思えない。

グラスに入った冷酒二人分とおつまみのポテトサラダ。350円均一なのですが、3点一度に頼むと1,000円になるので、500円のワンコインでちょっと飲み。店内は木のテーブルが幾つかあって、ひとりでも、カップルでも、グループでも立ち寄れる感じ。いままで見たことがない、新鮮なコンセプトでした。


今日は土曜日なので、銀座に立ち寄り。知人へ頂き物のお礼に、銀座松屋のデパ地下で、京都のちりめん山椒などの詰め合わせを送りました。銀座は相変わらず半分以上が外国の方でいっぱいでした。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000