遠藤の未発表作品!
梅雨明けした途端に関東地方は猛暑日の連続。今日も暑かったですが、おかげさまでテレワークなので通勤がないのが本当にありがたい。暑い時間帯は、部屋を除湿にして(冷房だと冷え過ぎてしまうので)少し暑いかな程度で仕事しています。自宅だとマスクしなくていいのも嬉しい。
行きつけの本屋は津田沼もしくは東京駅近くのオアゾ、いずれも丸善ですが今は電車に乗って本だけ買いに行くリスクを考えると、やはりネットで購入。現物を手にとって、初めての作家さんに出会う楽しみはありませんが、好みの作家の新作も通知してくれる便利さもあります。で、今日届きました数冊の文庫本と、久々の文芸誌「三田文学」.。
6月末に、遠藤周作の未発表小説の完成原稿が発見されたという記事が新聞に載りました。次号の三田文学に掲載されるというので楽しみにしていました。同じく遠藤ファンの大学のゼミの友人は、予約して発売日に入手した模様。私は一足遅れて注文したので、今日やっと届きました。週末、大事に読みたいと思います。ゼミ友が推薦してくれた名取佐和子さんの金曜日の本屋シリーズも一緒に届いたので、これも楽しみです。
前回、「金沢の人」「群馬の人」と書きましたが、今朝、「金沢の人」から久し振りにメールをいただきました。ブログを見ていただいたようで嬉しい。朝見て、お昼休みに返信、テレワークだからできることですね。
一方、昨日は久々の出社日でしたが、事務所の周囲の人は確実に増えています。いつもと同じ時間に出たのに、高速も混んでいました。経済活動が始まれば仕方のないことかもしれませんが、「不要不急」という基準が人によって異なるな、と感じました。
0コメント