日曜日は買い出し

台風10号が九州に接近していて、甚大な被害がないことを祈ります。去年の台風では、私も初めて避難という選択肢があることを意識しました。今まで、そんなことは考えたこともなかったのに。今年も台風シーズンに備えて、水などの備蓄と防災グッズの確認をしなければなりませんね。

昨日はお米やビールなどの重いものを中心に買い出し。今日もドン・キホーテで猫のご飯や洗剤や炭酸水など、イトーヨーカドーで食材など。ひとりで持てるだけ頑張って買い出しです。そして今日の夕ご飯は、豚肉の冷しゃぶにたっぷり大根おろしと大葉を乗せてポン酢、ネギとちくわのお吸い物にめかぶ。箸置きが可愛いでしょう?

今日は午前中、美容院へ行きました。スタイリストさんはもちろん全員マスクですし、お客も受付で手指のアルコール消毒。マスクをしたままで施術してもらえます。以前は、カットする席とカラーの席は別でしたが、今は同じ席でしてもらえますし、シャンプー台もいつくもあるのですが、カラー後とトリートメント後、同じシャンプー台で行ってくれるなど、配慮しているのがわかりますので、安心して施術してもらえます。こういうお店は、コロナのなかでも頑張っていってほしいですね。

昨日、外出先で日傘をなくしてしまったので、通販で買おうと午後からパソコンを立ち上げたのに、Wi-Fiがつながらない。スマホのWi-Fiもつながっていない。会社のパソコンを立ち上げてもインターネット接続しない! 
焦ってNTT東日本に電話して色々やり取りをして、ふと見ると、なんかどこにもつながっていない端子がある・・・で、近くにあった端子に差し込んでみると・・・無事繋がったではありませんか!

多分、クリちゃんが乗ったり下りたり、ごろごろしたりで引っ張っちゃったんでしょうね。NTT東日本の方は親身に確認してくれて、その状態なら大丈夫ですよ、と言ってくれました。無事に日傘も、クーポンの期限が今日だった本も注文できました。気が付いてよかったです。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000