11月の菊田神社
昨日はネイルの前に、月詣りの菊田神社へ行きました。毎月、違った御朱印をいただけるので、月詣りにすっかりはまってしまいました。
菊田神社の文字は金色で書かれ、あい~ん狛犬は銀色で押印されています。照明の関係で光ってしまって、銀色がよく見えないのが残念。書置きではなく手書きなのが嬉しい。
流水に紅葉が散っている図もきれいです。私は基本、書置きはいただかないので、待つ時間も苦になりません。待っている間に、境内を散策します。
境内の紅色の椿、陽射しをいっぱい浴びて咲き誇っていました。
11月は七五三。本来15日で、それより早い11月中に行うのが従来でしたが、今は10月くらいからお参りが始まり、15日過ぎてもいいみたいですね。この日も七五三詣りの親子が2組境内にいました。本堂の前に大きな碁盤が置かれ、ここから七五三の子供が飛び降りると運が開けて正しく育つそうです。初めて見る縁起ものです。
今日は私の誕生日。昨日施術してくれたネイリストさんから朝、お誕生日おめでとうLINEメッセージをいただきました。家族も忘れている中、素直に嬉しかったです😊
0コメント