まだまだ寒いですが

西日本・北陸・東北地方ではこの週末、寒波で大雪・吹雪のようでお見舞い申し上げます。先週は関東地方でも雪がちらつきました。木曜日の朝は、幕張では結構しゃかしゃか雪が降る中、通勤しました。幸い日中は雨に変わり、積もりませんでしたが、翌金曜日の夕方も風花のような雪が舞っていました。
それでも季節を先取りするスーパーでは春です。お正月が過ぎると節分、節分が終わると雛祭りと、ほとんど1ヶ月先取りです。今日、母と買い物にいったら、すでに雛あられや桜餅が売っていました。桜餅、道明寺は好みではないので、桜色のクレープのような薄い皮でこしあんを包んだのを桜の葉の塩漬けで挟んだ桜餅です。ほのかな葉の塩味とこしあんの甘みが懐かしい味です。


先週、母の検査に付き添いましたが、予約していても半日がかり。待っているだけで疲れてしまいましたが、母は頑張って検査を受けてくれました。処方されたお薬がまた大変。3種類なのですが食前、朝食後、毎食後と飲む時間がばらばらなので、現在飲んでいる薬と組み合わせて、私が不在の時でもちゃんと飲んでもらう工夫が必要です。それと粉薬は、CMでもやっているゼリー状の服薬補助製品やオブラートを上手く使っていかなくては。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000