土曜日の午後
6日未明、北海道で大きな地震が発生しました。私の勤務先でも札幌に支店があるのですが、幸い社員と家族全員の安全が確認できました。現段階で札幌では停電もだいぶ復旧し、日常生活を取り戻しつつあるようです。それでも余震は続き、ガソリンなど物資不足も解消されていません。早くライフラインが完全復旧することを祈ります。
土曜日の午後は、現在の私にとって唯一の自分の時間。午前中の仕事がちょっと長引いてしまったので遅めの昼食をとって、東京駅の丸善で本を買いにいきました。
また買っちゃいました、イヤリング。手造りアクセサリーイベントをやっていて、いろんな素材のアクセサリーがありました。私が買ったのはチタンのアクセサリー。軽くて丈夫で金属アレルギーも出にくいというチタン。金沢の工房の方が販売していました。この写真ではわかりずらいのですがチタンを酸化処理しているので微妙にオレンジ系の綺麗な色がついています。
帰ってきてから庭の水撒き、お弁当とお惣菜を買ってきたので二人で夕食。明日から海外出張に出かける弟や、叔母から電話をもらいました。今月末に一緒に旅行する予定の友人からも、お母様大丈夫?とLINEをいただきました。皆さんにご協力いただいて、何とかやっています。今までは自分の食べた朝ごはんの食器も洗わずに仕事に出かけていたのですが、洗濯・自分の食事は勿論、母の朝ごはんと昼ごはんの用意、クリちゃんの朝ごはんなど、朝の時間の貴重なこと! 時間の使い方が上手になったかな?
0コメント