若いころの思惑が・・・

今日は陽ざしが暖かでした。午前中は掃除・洗濯を済ませた後、予約していた美容院へ。カットとカラー、トリートメントをして約2時間半。明日の成人式を控え、フロントには髪飾りなどがずらりと並んで華やかでした。その帰り道、近所の量販店に行き、お正月に注文しておいた布団乾燥機を引き取って来ました。母がもう布団干しは無理そうなので、コンパクトサイズの乾燥機を買いました。
午後からは、母と一緒にスーパーとドンキホーテに買い物。普段は近所のコンビニやドンキホーテくらいしか行かない母ですが、週末私と一緒ならちょっと離れたスーパーへも行きます。ひとりだと億劫になってしまうようです。


仕事を辞めたら、習い事もしたい、読書三昧もしたい、編み物や手芸もしたい、のんびり一人旅もしたい、などと若いころは思っていました。その頃は自分が衰えることが想像できなかったのですよね。老眼になって、細かい指先仕事が辛くなってくるし、眼が見えずらいと字もきれいに書けなくなるんですね。手紙を書くことはめっきり減ってしまいました。母や猫の世話があるので、旅行も一泊が精々です。習い事をして新しいことを覚えたり、新しい人や環境に馴染んだりする気力や体力、果たしてあるのでしょうか。親を傍で見ていると、歳をとる、衰えることをひしひしと感じます。同世代の友人たちの親御さんも大変そうです。何だか心配になることばかりです。積極的に社会進出する高齢者の方々はどこからそのエネルギーが出てくるのでしょうか。私なんて一日、猫と日向ぼっこして無為に過ごしてしまうんじゃないかと思います。新年早々、ネガティブになってしまいました。

さてお澄ましクリちゃんです。後ろの襖の穴には目をつぶってください。今日体重を測ったら、なんと4.7㎏になっていました。5㎏までもう少し。このまま順調に成長していって良いものなのか?

ご飯を食べていると、必ず来て私の膝の上で寝てしまうクリちゃんです。左手を手枕にするので、私はお行儀悪く片手でご飯を食べる羽目になってしまいます。


猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000