散歩がてらお昼に初めてのお蕎麦屋さんに行く
今日は母がデイサービスに行ったので集中して仕事ができました。明日は母が居るし、お天気もあまり良くない予報なので多分一日家で過ごすことを考えて、仕事の合間にお昼のかけて運動がてら外出しました。お昼は、地元幕張本郷駅近くの地元のお蕎麦屋さん。
そば処「夫婦庵」その名の通り、初老のご夫婦(だと思う)お二人で営んでいるお店でした。
鴨せいろをいただきました。お蕎麦はなめらかな細麺で、のどごしがよく、鴨の出汁のきいたつけ汁によく合って美味しかったです。駅の反対方向なので、ついでに行くという感じではないので、時間のある時に足を伸ばしてみたいと思いました。
もうひとつ、駅の向こうにあるスーパー「リブレ京成」、たまにはいつも行かないスーパーに行ってみました。品揃えとかがいつものスーパーと違って、なんだか新鮮でした。特に、総菜パンの種類が多くて、しかもポンパドゥールやピーターパンのようなパン専門店に比べてお値段も安い。地元の中ではパンは一番かな、と思いました。ここも、ついでには来れないので時間のある時に。
公園や歩道に植えられているツツジももう終盤。鮮やかに咲いていました。
駅近くの民家では、芝桜が満開でした。初夏の花がきれいな季節。うちのフリージアやアイリスはほぼ終わっていますが、アルストロメリアがあと数日で咲きそうです。
0コメント