おかげさまで回復しました

母の状況。昨夜から平熱に下がり、昨日の朝「無理に食べなくていいよ」と置いておいた小さなお握りは2個とも食べてありました。夜も、うどんにしようかと思っていたのですが、ご飯の方がいいというので湯豆腐にしたところ、ご飯も普通に一膳食べられました。ポカリとかなによりも、普通にご飯とお菜とお茶できちんと水分補給はできるのですね。
今朝、なかなか起きてこないと声をかけてみると、「クリちゃんがここに寝ているから」って・・・クリは私の後に付いてきているんですけど? どれどれ、と布団をまくってみると、湯たんぽでした。そりゃあ、大人しくしているはずだ。温かさと重さが、猫と一緒だったのでしょうね。大笑いして起きてきました。
洗濯物も今日はお天気がいいので、明るくなってから二階に干すというので任せて出勤しました。
帰ってみると、私が買い置いた干物を焼こうと準備中。すっかり回復したのはいいのですが、インフルエンザで外出禁止をどうしても覚えられず、今日はドンキへ行ってしまったようです。ごめんなさい。あと二日、身体が戻っただけに、どうやって理解させるか困っています。

母の腰痛がひどかった夏から秋にかけて、夕方になるとクリちゃんは二階の私のベッドの下に隠れてしまいました。そのたび、母は、クリちゃんが居なくなったと探していました。私が帰宅するとやっと姿を見せる日々、彼なりに、母の状態が不安だったのでしょう。母の腰痛が落ち着いて、日中クリちゃんと遊んでくれるようになると、隠れ家に行かなくなり、夕方も母が居る日本間のホットカーペットで寝ていました。それが、今週からまた、私たちの様子が変だと察したのか、朝も夕方もベッドの下にもぐっていました。母の状態が回復した今日は、私が帰宅したのも気がつかずに日本間で寝ていました。家族になってたった8カ月なのに、ちゃあんとわかっているのですね。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000