休日1万歩達成!

暑かった夏が終わった途端、秋を通り越して寒いくらいの気温になり、一気に冬になってしまうのかと思っていましたが、今日は待望の秋晴れ。風は少し強かったものの、上着を一枚羽織ればいい、過ごしやすい日でした。
母をデイサービス送り出して、少し庭仕事をした後、今月の大原神社へ。

10月、11月は七五三詣りの季節です。今日はご参拝の家族はいませんでしたが。

大原神社の最寄り駅の実籾駅前広場では、ふるさと祭りが開催されていました。開会宣言のあと、和太鼓が鳴り響いていました。なかなか勇壮でした。

屋台も色々出ていました。美味しそうな匂いと音をたてて焼きそばを焼いていました。

野菜の特売所では、ディズニーランド波に長蛇の列ができていました。安いのでしょうか?

京成電車で船橋へ移動、お昼は船橋駅近くのお蕎麦屋さんで秋のおすすめメニュー、キノコおろし蕎麦定食をいただきました。

が、お味の方はいまひとつでした。残念><

船橋では買い物が目的。東武百貨店で、冬用のパジャマ、ネイルオイルとハンドクリームも冬仕様に。久世福商店では乾物やインスタントスープなど。
地元に戻って、いつもよりちょっと遠くのスーパーで食材やパンを買って一旦帰宅。

食材を収納してから再び買い物。近所のウェルシアで猫のご飯やおやつ、ストック食材などを購入、続いてやはり近所のニトリへ。寒くなってきたのでホットカーペットを使いたいのですが、その上に敷くカーペットを去年のシーズンオフに捨ててしまったので、新しい敷物を買う必要がありました。今日は、連休とあって家族連れが多くて、セルフレジに列ができていました。帰宅して早速ホットカーペットと買ってきたラグを敷きました。クリちゃんは早速、寝そべって満足そうでした。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000