大原神社の11月の御朱印
昨日いただいてきた大原神社の御朱印をご紹介。
右は11月3日当日の「明治節」です。
左は月替わり御朱印の「山茶花」真っ赤な山茶花が鮮やかな御朱印です。
見開きでいただいたのは「立冬 冬の始まり」色づく紅葉と菊花、向き合う鶴が季節を感じさせてくれます。
小型の御朱印帳の四季帖にいただいたのはドウダンツツジをモチーフにした「霜月」
同じく四季帖にいただいたのは「立冬 冬の始まり」御朱印帳で見開きでいただいたのとはちょっと意匠が異なっていますね。
四季帖の見開きでいただいたのは「山茶花」赤だけでなくピンクの山茶花も華やかです。
0コメント