パソコン復活とクリの去勢手術
自宅パソコンがネットにつながらないと、本当に不便です。えきねっとの予約やメールの確認、チケットぴあの個人宛情報など、全部パソコンでやっていたので、タブレットやスマホでは操作がわからず。ログイン名やパスワードなど、入れては見るのですが・・・・
という状態が2週間近く続き、昨日やっと弟にみてもらって接続することができました。原因は、通信ケーブルがはずれていたらしい。大事にいたらないで良かったけど、こんなことでわざわざ弟の手を煩わせてしまって、反省です。
今朝、玄関を出たら、生茂っているゼラニウムに負けじとサフランモドキが一輪咲いていました。花弁の先にいくに従ってピンクが濃くなってきれいなグラデーションです。
昨日、クリは予約していた去勢手術をしてきました。朝のお食事を絶食して、9時に獣医さんに連れて行きました。朝4時半から起きていて、ご飯を食べさせないでいるのは至難の業かと思いましたが、案外うるさく付きまとわずに我慢できてえらかったね。洗濯ネットにいれてバッグに入れた時は抗議の大声で鳴き叫びましたが。そのまま一日預け、お昼に手術をして、夕方5時から7時の間に迎えにきてください、とのこと。
お昼前に弟が帰ってきたので、午後からは、車でないと行けない母の姉と母の実家、2ヶ所のお墓参りに3人で行きました。その後、クリちゃんがいない間に、パソコンの不具合を見てもらいました。昨日は台風の影響で、晴れたかと思うとザーッと強い雨が降るのを繰り返したお天気。クリを連れて行った獣医さんからの帰り道で途中雨に降られ、お墓参りも1軒目でお線香をつけている時に土砂降りにあい、雨にはついていない日でした。
5時過ぎのお迎えは弟が車で連れて行ってくれたので楽でした。帰宅したら拗ねて隠れてしまうかと思いましたが、結構平気のよう。男の子は抜糸もいらないので、帰ったらすぐにお食事もあげていいですよ、と言われたので最も好きな猫缶を開けたところ、わき目もふらずに一気呵成に食べてしまいました。その後も今日も普段と変わらず、元気なクリちゃんです。去勢すると穏やかにはなるようですが太りやすくもなるので、それだけ注意しなければ。
0コメント