ハナミズキの季節

昨日は雨でしたし、会社へ出勤もしたのでウォーキングはできませんでした。今日は6時過ぎから少し肌寒い朝に歩いてきました。

桜は八重桜も終わりに近づく中、ハナミズキがあちらこちらで咲いています。これはイトーヨーカ堂の駐輪場の脇に咲いていた白いハナミズキです。ハナミズキは上を向いて咲いているのでなかなか写真が取りずらいのですが、これは低い場所に咲いていたので上手く撮れました。ウォーキング(というか散歩ですかね)の途中で色んな植物に出会うのが楽しみです。

朝は散歩ができたのですが、今日は業務が忙しく、パソコンのレスポンスも悪く、7時過ぎから18時過ぎまでパソコンと格闘。お昼休みにドンキに行きたかったのに、終わってからヨーカドーに買い物に行きたかったのに、予定がくるってしまいました。在宅で勤務時間が増えてしまったようです。明日はもっとサクサク仕事を進めて、買い物に行こう!
スーパーや量販店は営業していて普通の食材や日用品は買えるのですが、いつも買っていた嗜好品を購入することができなくなってしまいました。毎日飲む紅茶、決まった店で買っていたのですが、そこが入っていたパルコは休館、そもそも電車に乗れない。仕方がないので、そのお店の通販で注文しました。不要不急の宅急便は利用するのが申し訳ないのですが、そろそろお茶が切れてしまいそうなので。本屋や化粧品も行きつけがあったのですが、電車に乗れないので行けません。今は我慢の時ですね。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000