ネイル更新

今日は午前中テレワークで仕事、午後からネイルに津田沼へ。

今日は落ち着いたピンクのグラデーションに2本の爪先に銀箔とシェルとストーンを控え目に乗せました。
いつものネイルの写真ですが、スマホを機種変更したので、ネイリストさんが写真をきれいに編集できる無料アプリをダウンロードしてくれて、手の色やしわを目立たなく加工してくれました。若い人の手のようです。

こちらは自宅で普通に撮った画像。しわやしみが目立ちますよね。このネイリストさんは私のスマホの先生で、色々教えてくれます。

さて昨日、規制が全面的に解除されたせいか、津田沼駅周辺は人が多かったです。久し振りに行ったのでいつも本を買う丸善でまとめ買いしたのですが、レジでは「間隔を取って並んでください」と1m間隔の待ち位置が床に貼ってあるのですが、本棚の間では、結構近くで本を選ぶ人たち。レジだけ気をつけても意味がないんじゃ、と思いました。
パルコの地下のスーパーや他の店舗にも人は確実に増えています。今日は家族連れ、目立ちました。
ニュースでも、観光地の人出が増えていて、道路も渋滞。「自粛」から「自衛」へ。でも感染するのは怖いし、自分が感染することによる家族や会社への影響を考えたら、遊びに行くのはまだまだ先だな、と思います。ネイルがそれに当たるかどうかは見解が別れるでしょうが、美容院とネイルは、私にとっては気持ちもリフレッシュするので、これは毎月のルーティンにしたいですね。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000