2025.02.03 11:24立春でも寒い今日は立春、昨日は節分で、夕方のニュースで成田山新勝寺の豆まきを見て、そうだ、豆まきしなきゃと思い出しました。地元の子守神社でも節分会をしているので、母と行ってみようかとも思っていましたが生憎の雨、自宅での豆まきで終了です。節分には、柊の枝に鰯の頭を12個刺して(一年12ヶ月を象徴)、玄関の上にざるをかぶせてつるす風習でしたが、今年はパス...
2025.01.26 10:54冬の庭日曜日の今日は、朝一で母が予約していた美容院へ。ほぼ一ヶ月おきに近所の美容院でカット・カラーをしてもらいます。眉を整えてもらい、顔そりも。それなりに費用も掛かりますが、やはり身ぎれいにすれば本人も気持ちいいと思います。ご近所のお年寄りも皆さん通っている美容院、それぞれの事情を呑み込んでいただいているので安心です。先週肩を脱臼したことも伝え...
2025.01.25 11:08大原神社初詣今日は午前中は仕事、午後からは新年になってまだお詣りできていなかった大原神社へ参詣。その前に、昨日、ご近所の母の友人からいただいた大きな蜜柑を、行きつけの美容院の先生にお裾分け。今年はうちの蜜柑は全く生らなかったので、たくさんいただいてありがたかったです。先生にも喜んでいただけました。
2025.01.18 11:17誕生日翌日の母、肩を脱臼昨日の朝、母が洗面所で転倒し、左肩を打ってしまったらしくてひどく痛がっているので、仕事は時間休をもらって、9時を待って主治医のクリニックを受診しました。予約していないのでひどく待たされて、レントゲンを撮った結果、肩を脱臼しているとのこと。クリニックでは脱臼を戻すのは対応しておらず、総合病院の整形外科を紹介してもらい、タクシーで移動。予想以...
2025.01.13 11:02あっという間の三連休年末年始の9連休の後、すぐにやってきた3連休です。お正月とはうって変わって寒くなった連休で、日本海側は大雪などで大変だったようですが、こちらは昨日は曇りでしたが、おおむね晴れて洗濯物はよく乾きました。でも、風が強くて、体感は寒かったです。初日の土曜日、午前中は予約していた美容院へ。カットとカラー、待ち時間に手のマッサージもしてもらいました...
2025.01.02 07:10子守神社初詣例年、初詣は二日の午後に三人でお詣りに行きます。今日はお天気も良く風もなかったので陽射しのある所では暖かいくらいでした。母も歩行補助具の手押し車を押しながら、しっかり歩いていきました。