ムラサキシキブの実が色づいた

花のない状態が続いていた我が家の庭ですが、秋になって少しずつ色が増えてきました。

ムラサキシキブのが、鮮やかな赤紫に色づいていました。裏庭の物置の脇にあるので、普段は目にとまらないのですが、そろそろかな、と思って行ってみたら見事に実っていて、よいタイミングでした。

菊は何種類もあるのですが、まだまだつぼみが固い状態。そんな中で、足元に濃いピンクの菊のような花とつぼみ。葉が菊と違うのですよね。

昨日は出社日で、1時間有給休暇を使って、三田の眼科で定期的な視野検査を受けてきました。前回よりは少し悪く、前々回よりは良くなっている、まあ安定した状態ってことでしょうか。眼圧も14~15、こんなものでしょうとのことで、現状維持。同じ目薬をいただいてきました。眼鏡が合わなくなってきているのか、パソコンの画面が見にくくなってはいるのですが、こういう状況なので、船橋の眼鏡屋さんへは行けない状態。もう少し様子をみようと思います。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000