秋が深まってきました

昨日・今日と、とてもいいお天気で、今日は風もなく暖かで文字通りの小春日和。今日は毛布も洗っちゃいました。母が頑張って洗濯物干しをしてくれます。

庭の菊も、どんどん咲いています。これは濃いピンクの花弁が華やか。裏庭の隣家との垣根のそばで、場所が悪いけど元気に咲いています。

隣に咲いているのは管のような花弁の白い花。繊細な花弁が清楚です。

その後ろに咲いていたのは紅色の花。短い花弁ですが紅色が鮮やかで、黄色いめしべも大きく開いて花弁の色を引き立てていますよね。

今日は午前中美容院でカット・カラー。一旦帰宅して母とお昼を食べてから、午後から再び外出しました。

久しぶりに駅に向かって歩きました。以前の通勤道だった公園の銀杏並木が見事に色づいていました。足元に気を付けないと銀杏を踏んづけてしまいます。
久しぶりに電車に乗って船橋へ。眼鏡のツルがゆがんでしまっているようなので、調整してクリーニングしてもらいました。鳩居堂の支店で御朱印帳を買い、デパ地下で夕飯の海苔巻きを買い、あまり人の多さに急いで帰りました。
今日は千葉県でもコロナの新規感染者が過去最高になったと後で知りました。幕張とは全く違う距離感に、ソーシャルディスタンスの難しさを実感しました。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000