箸置き色々

日曜日の今日もいいお天気。昨日は私の毛布を洗ったので、今日は母の毛布を洗いました。洗ってお陽さまをしっかりあてると、とってもいい匂いで眠れます。

今日はお洗濯、お掃除、オプションで仕事の部屋になっている部屋の引き戸(ガラスがはめ込んである)を拭き掃除。先日の食堂に引き続いて、引き戸のお掃除です。大掃除の前に、少しずつ部分掃除をしています。

掃除の後は一週間分の食材の買い物。その前に先日買った九谷焼の箸置きの一つが割れてしまったので、色々買いこみました。イトーヨーカ堂、今日はシニアナナコデーだったので、割引になりました。で、箸置きの置き場を作りました。竹籠にハンドタオルを敷いて、全部並べてみました。猫の箸置きは、弟が買ってくれたもの。真ん中の紺と白の染付は、形が一番使いやすいです。毎日、気分で好きなものを使おうと思います。

今日の夕飯は鶏むね肉とピーマンのレモン胡椒焼き、里芋煮、小松菜とミニトマトのお味噌汁でした。里芋煮は、自宅で採れた里芋を、母の指導を受けて煮てみました。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000