庭の遅咲き菊

山茶花だけが頑張って咲いている冬枯れの庭ですが、遅咲きの菊も少しあります。今までご紹介した華やかな菊はほとんどが盛りを過ぎて、花が枯れてしまっています。

小菊が少し遅めに咲きました。きれいな紅色ですが、ピントが合っていませんね。後ろのつぼみに合わせてしまったようです。駐車場の下に咲いています。

こちらはもっと小さな花ですが、菊らしい黄色がかわいいです。陽射しを浴びてつぼみもすぐに開いていきます。

昨日の日曜日、午前中はお掃除と買い物。スーパーから帰ってきて、お昼まで少し時間があるのでドンキへちょっと行った隙、帰ってきたら母が「クリちゃんが逃げちゃった」と。

もう、注意してねと言ったのに! でもお昼ご飯を食べる前だったのでお腹もすいていたのか5分くらいで発見、ご飯を出して見せたら、さっさと近寄ってきたので捕獲。家に入れてご飯をあげたら夢中で食べ、途中でトイレに行って、またご飯。家に戻りたかったのね。
先週、弟が来てくれた時には、月曜日の朝に脱走させてしまって、2時間以上探し回ったそうです。ご苦労様でした。出たいときには本当に素早いのです。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000