美容院へ柚子を
先日のテレビのバラエティ番組で、さだまさしのどの歌が好きかというランキングがあって、早稲田大学のさだ研なるものの代表が熱弁をふるっていました。大学時代、先輩たちとさださんの曲の解釈を議論したのを思い出しました。「僕にまかせてください」の『彼岸過ぎたら僕の部屋も暖かくなる』というフレーズの彼岸は春なのか秋なのか、とか。過ぎたら暖かくなるのだから春、に対し『集めた落ち葉に火をつけて』というフレーズで秋だとか、でも9月に落ち葉はないだとか、若かったよね。
で、ランキング、さだファンにとってはやっぱりね、って感じの不動の一位は「主人公」これは常識。ところがMCの人達はだれもこの曲を知らなかったのです。何故かさだファンのランキング上位はシングルになっていない曲が多い。「フェリー埠頭」とか「風に立つライオン」とか。だからファンじゃない人は知らないんです。私は、やはり「主人公」一位ですが、「フレディもしくは三教街」やグレープ時代の「無縁坂」も好きです。
今日は午前中、美容院を予約していたので、まったりと過ごしました。カット・カラー・シャンプーと心地よい時間です。今回はキャンペーン中で半額だった肩マッサージもお願いしました。カラーの待ち時間に10分間の肩マッサージ。がちがちだったのが少し軽くなったようです。アシスタントさんには、「こんなに硬い方は珍しいです」と言われてしまいましたが。
スタッフさんにと、家で実った柚子を持っていきました。お店で売っているような大きな柚子ではありませんが、お風呂に入れて温まってほしいな。皆さん喜んでくれました。
今朝、お花屋さんが花を売りに来てくれたので、それと家の菊を混ぜて、午後一で母とお墓参りに行きました。その後、ドン・キホーテとイトーヨーカドーへ買い物に。たくさん歩きました。買い物に行くのは週一回なので、一週間分の買い物です。生協を始めたので、これからはスーパーの買い物はもっと少なくなるとは思います。両方をうまく使っていこうと思います。
0コメント