葡萄をいただきました
お彼岸も終わり、爽やかな季節になりました。晴れても暑いと感じなくなり、過ごしやすい日々です。今週は台風も心配ですが、それ以外はおおむね秋晴れになりそうです。
コロナの影響で、母の老人会もずっと中止のままです。例年はこの季節、秋の日帰りバス旅行でぶどう狩りに行くのですが、勿論、昨年も今年も行けません。
で、いつもの果樹園からお取り寄せしたそうで、老人会の会長さんが一軒一軒配ってくださいました。ありがたい。美味しそうな葡萄が二房。お彼岸は終わってしまいましたが、仏壇にお供えしました。
今日は昨日近所の魚屋さんで買った海老天と作り置きのレンコンの塩昆布和え、竹輪と小松菜炒め、大根と茗荷の漬物、ワンタンスープと包丁・まな板を使わない夕食。うっかり写真撮るのを忘れてしまいました。母もしっかり完食でした。葡萄はお風呂上りに寝酒と共に食べます。
0コメント