千葉市市政100年記念マンホール

今日は一転、終日重い雲が垂れこめて寒い一日になりました。もともと一日仕事を予定していましたが、エアコンを強くしてしまいました。

昨日、海浜幕張までお散歩したのは、このマンホールをゲットするのが目的でした。海浜幕張駅でマンホールカードももらって、駅から徒歩約10分、幕張イベントホール前の歩道に設置されています。千葉市市政100周年を記念して、5つのデザインマンホール蓋が市内に設置されているそうです。その一つ、千葉市×初音ミクのマンホール。千葉市の市章と初音ミクが似ていることから作成されたようです。真ん中に市章とデザインされた初音ミク、周囲はキーボードがぐるりと施されています。

ちなみに通常の千葉市のマンホール蓋はこのデザイン。たしかに真ん中に初音ミク、入れたらぴったりですね。

もうひとつのデザイン。市章のかわりに市のコミュニケーションマークが入っているもの。どちらも市の鳥「コアジサシ」と市の木「ケヤキ」がその周りにデザインされ、縁には市の花「オオガハス」が配置されています。

他の4種類の記念デザインのマンホール蓋の設置場所も調べたので、順次収集してご紹介しますね。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000