休日は料理もします

今日は春分の日。休日なので少し朝寝しましたが、残っている仕事を片づけました。それでも時間の余裕があるので、お昼に豚バラ大根を仕込んだり、午後から母と買い物に行ったり仕事と家事を交互にできるのも、テレワークの良いところです。

というわけで今日の夕食は、先日近所の魚屋さんで買ったサバの塩焼きをメインに、野菜炒め、昼に仕込んだ豚バラ大根、豆腐とほうれん草のお味噌汁で一汁三菜。いつもこんなに頑張るわけではありませんが、今週は取り合えず作り置きの豚バラ大根、カボチャ煮、長芋の梅肉和えがあり、いせ菜の漬物も沢山あるので、メインと汁物だけ考えればいいかも。

昨日は検見川神社に参拝した後、午後からはネイルの予約をしていました。お昼を挟んで約6時間留守にしました。母には、お昼のおかずを準備して、お茶菓子も用意、クリちゃんにもいつものタッパに小袋に入れたお食事を入れておきました。10時前に出かける時、クリちゃんが脱走しないように、お部屋のドアを閉めて閉じ込めて、母と一緒に外へ出て、門のところまで見送ってもらい、当然すぐに家に入ったと思ったのですが・・・4時過ぎに帰宅すると母は庭にいました。そしてなんと、10時前に私がでてからずっと外にいたことが判明。お昼は食べられずにそのままテーブルの上に残り、勿論お茶菓子もそのまま・・・
この季節だから大丈夫かと思いましたが、急いでポカリスエットを飲ませました。様子を見ましたが特に変りはなく、大丈夫のようでした。
可哀そうだったのはクリちゃん。一室に閉じ込められたまま6時間。お食事は食べた後だったので餌箱は空。エアコンとテレビがつけっぱなしの一室にひとりで我慢でした。幸い、トイレは直前にしてあったのでよかった。ごめんね、クリちゃん。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000