市船が初戦突破

夏の甲子園が始まりました。観客も通常に入り、ブラスバンドも応援団も解禁されていますが、コロナに感染しているチームも出てきました。折角県大会を勝ち抜いたチームです。万全とはいかなくても何とか無事に試合ができるといいのですが。

今日は千葉県代表の市立船橋の試合。相手は強豪の沖縄の興南高校。序盤に5点を先制されたときは、もうこれで初戦敗退決まりだな、と思いました。夕ご飯の支度をし、母と夕飯を食べている間に、なんとサヨナラで一回戦突破しました。市船は野球よりサッカーや駅伝での知名度が高いので、あまり期待していなかったのですが・・・上出来でした!

次は、二松学舎大附属にも頑張ってもらいたいです。

コロナウィルス感染が拡大する中、母の通うディサービスの施設から、毎日、状態確認の電話がかかってきます。それでも幸い、施設内では感染者は出ていないようです。ディサービスが中止になってしまうと、私の仕事にも影響が出てしまうので、とにかく皆さんご無事でと思います。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000