夏の検見川神社参拝
今朝は8時半まで仕事をして、母をデイサービスに送り出した後、検見川神社へ参拝に行きました。少し雲がかかることもありましたが、朝は晴れていてまだまだ陽射しは強いですね。日傘は手放せません。
先月は拝殿の前にぎっしりと酸漿の鉢が並んでいましたが、今日はいつもの拝殿に戻っていました。
8月のご朱印は花火の図柄でした。鮮やかな花火は、夏らしく華やかです。
その後は津田沼に移動して、丸善でゆっくり本を選び、沢山買ってしまったので配送を頼みました。本、減らさなくちゃと思っているのですが・・・・また買ってしまった・・・
津田沼のスーパーで買おうか迷ったのですが、お花と榊も買わなくてはいけないので、幕張に帰ってきて、イトーヨーカ堂で食材やお花など買い、ちょうどお昼に帰宅。午前中の作業としてはまずまずです。
0コメント