月がきれいでした

一昨日は重陽の節句、昨日は十五夜。秋の足音が大きくなってきました。昨日は久しぶりの快晴だったので、夜の月は冴え冴えと美しかったですね。空の月をうまく撮れるとは思えず、月の写真はなくて残念ですが。

ところが今朝、大学時代のゼミ仲間のLINEで、早起きおぢさんが始発電車と満月の写真を送ってくれましたが、夜の月よりオレンジ色が強くなり、日の出前の空がきれいなグラデーションで、とても素敵な写真でした。

昨日は、母をデイサービスに送り出した後、私も田町へ移動。午前中は眼科を受診、眼圧を測ってもらい、目薬をもらいました。眼圧は前回と変わらず、よって目薬も同じもので様子を見ましょう、ということでした。年末の視野検査も予約してきました。

午後は歯科の半年毎の定期検査。ところが、担当していた歯科医師が退職してしまって、院長先生に診てもらうことになり、ちょっと緊張。治療ではないので、実際には歯科衛生士の方が施術してくれるのですが、毎週のように土曜日に田町に通うのは負担になってきたので、次回からは自宅近所の歯科医に変えようかな、とも考慮中です。

今日はお掃除を済ませてから、いつものように母と近所へお買い物です。また、昨夜、近所の母の友人から、家庭菜園で収穫した最後の夏野菜をいただいたので、今朝、同じ町内に住む従姉に取りに来てもらって半分お裾分け。

そうしたら、スイーツを手土産に持ってきてくれました。季節のモンブラン。買い物から帰ってから、母と美味しくいただきました。ご馳走様でした。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000