冬野菜

今週はこの冬一番の寒気がやってきて、北陸や東北で豪雪になっています。大学時代の友人が金沢や青森にいますし、勤務先には山形営業所もあります。皆さん難儀しているのではないかと案じています。一方、こちらでは申し訳ないくらいの青空が広がって、洗濯は毎日二回、良く乾いてくれてありがたい。母とクリちゃんが過ごす日本間はすでにホットカーペットとエアコンを入れています。私が仕事している部屋は我慢していましたが、流石に今日は寒くて、午前中だけエアコンを入れてしまいました。手がかじかんで動かなくなってしまいます。

寒くなると冬野菜が美味しくなります。先週末、またご近所の母の友人がこんなに立派な蕪を持ってきてくれました。実も大きいけど、葉っぱが大きい。今日、また、さっと茹でて細かく刻んで炒めて、ふりかけを作りました。前回作ったふりかけは、お味噌汁にいれたり、卵焼きに混ぜたり、お茶漬けにしたりと重宝しました。二本いただいたので、ひとつは昨日は収穫した柚子と一緒に、近所の従姉に持っていきました。柚子は早速お風呂に入れてくれたそう。柚子湯で温まり、冬野菜でお腹も温めて、寒さを凌ぎましょう。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000