黄水仙咲く
暮には花弁が白くてめしべの周りだけオレンジ色の口紅水仙が開き、それもまだ次々と咲いているのですが、今度は全体が黄色の水仙が咲き始めました。
こちらは春が近いと思わせるような温かな色合いです。忙しなく行き来するなか、ちょっと足を止めて心和みました。
前回のブログで、母が濃厚接触者となったことを書きましたが、月曜日の抗原検査でも陰性でした。熱もなく、食欲もいつも通り。ただ、待機期間中はずっとお天気が悪く、庭にも出られなかったので、時間の観念が希薄になっていたようです。今日からはデイサービスに行ったので、またメリハリのある生活になってくれると思います。私も木曜日の夕方から丸5日間、ゴミ出し以外は門から外へ出ず、超絶運動不足です。
土曜日に予約していた美容院も、母をひとり家に置いて3時間も空けるわけにもいかず、キャンセルしたので分け目が真っ白になっている状態。でも、デイサービスが再開したのでほっとして、今日は一人で在宅で仕事しました。
0コメント