気候の変化に注意

このところの気候の変化についていくのが大変です。
一昨日は出社日でしたが、ぽかぽか陽気というより初夏のように陽射しも強くて、上着いらずの一日でした。折角のお天気でしたが、天気予報で黄砂が飛ぶというので、部屋干しして出かけましたが、東京も千葉も、気になるほど飛んではいませんでした。金沢の友人のブログでは、洗濯物を外干ししたら奥様に注意されたとありましたから、西日本や日本海側の方がひどかったのでしょう。そもそも、関東地方は黄砂ってあまりこないですし。

昨日は在宅勤務なので、天気が急変したら取り込めばいいと、外干しに。そうしたら風が強く、午後には雲も厚くなってきたので、お昼過ぎに早々に取り込む羽目になりました。雨を予感させるようにに湿っぽい風でした。
その風が強く吹くZOZOマリンスタジアムで、佐々木朗希投手と山本由伸投手の投げ合いがありました。DAZNで観ましたが、緊迫したとても良い試合でした。

今日は一転冷たい雨が朝からずっと降り続いています。午前中は仕事だったので、午後からレインコートと長靴でスーパーへお買い物。冷蔵庫の中が寂しくなってきたので、食材を買い込んで帰ってきました。

夕食、昨日はウインナと小松菜の卵炒め、作り置きのじゃが芋とさつま揚げの和風炒め、根菜が入った鰯つみれ汁。一昨日は冷凍ハンバーグにきのこのバターソテーと刻んだトマト、お惣菜の高野豆腐煮、作り置きの人参ツナ和え、豆腐のお味噌汁でした。
今日は、里芋を買ってきたので、煮っころがしを作ろうと思います。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000