花火大会復活
各地でお祭りや花火大会などのイベントが復活してきています。先月は京都で祇園祭が行われましたね。
今日は荒川の花火大会でした。勤務している会社の倉庫が戸田市の競艇場の向いにあり、以前は荒川の花火を倉庫の屋根で見物したものです。倉庫の責任者からの、土曜日交通規制と路線便集荷時間のお知らせ、4年ぶりでしょうか。
そして、千葉市の花火大会も今日、行われました。場所は幕張の浜。そう、家から2~3キロのところです。先ほどまで、打ち上げる音が家の中でも聞こえていました。が、ここからでは全く見えません。距離的には見えるのはずですが、間にマンションやらドンキやら、高い建物が邪魔になっているのです。二階のベランダからは、重低音とともに、打ち上げられた後の煙だけがたなびいていました。
よって、写真はありません。
今日は、午後から菩提寺に盆扶持を納めに行きました。ついでに少しお墓周りを掃除して、お線香をあげてきました。炎天下、ざっとお掃除して、早々に帰宅しました。
明日からは夏の甲子園が始まります。台風の影響も心配ですが、球児たちの活躍を、エアコンを入れた室内で応援しましょう。
0コメント