夏季休業一日目
今日から5日間、仕事は夏季休業です。まず今朝は朝寝坊をしました!
午前中、町内のお店にお盆用品を買いに行きました。10時過ぎにはもう暑くなっていましたが、母も大丈夫だというので一緒に歩いて(ゆっくり歩いて片道15分位)行きました。ござや蓮の葉、牛馬、おがら、陸稲などの束とミソハギも買ってきたのですが、家に戻ったら裏庭にミソハギが咲いていました。
家にミソハギが植えてあるなんて知りませんでした・・・
先週たくさん生っていたゴーヤ。今週に入って実のつきが悪くなり、もう終了でしょうか?母の腰痛がなかなか完治しないので、庭の手入れや野菜の世話ができず、今年は収穫が少なめ。それでも何回か会社に持参して配りましたし、叔母さんたちにも持ちかえってもらいました。まだあと数個生っているので、お盆に弟が帰ってきたときに収穫して食べましょう。
母の自慢だった大輪のマツバボタンも、今年は1鉢で、一日に2~3輪しか咲きませんでした。植物は手をかけてあげないとやっぱり駄目ですね。私は家事で精一杯で、庭までは手が回りません。
今日のクリちゃんです。
テレビの下のラックがお気に入り。上の段から見下ろしています。遊ぶ時も、いったんここに隠れてから飛び出してきます。びっくりした時に逃げ込むのもここ。
下の段で寛ぐクリちゃん。この狭さと薄暗さが心地よいのでしょう。
そして眠くなった時も。私たちが出かけているときに寝るのは大抵ここです。
元気いっぱいに遊ぶクリちゃんも可愛いけど、寝ている猫はホント可愛いのです。
0コメント