お彼岸に訃報

昨日の土曜日、母の通院を予定していたのですが、いつもより痛いので待たされると座っているのが苦痛のようなので取りやめて、結局仕事に行くことにしました。

出勤前にお彼岸のお墓参り。先週1本しか咲いていなかった曼珠沙華は満開でした。文字通りの彼岸花です。

数日雨や風の日が続いたせいで、まだ早い銀杏もたくさん落ちてしまっていました。


仕事を終え、夕飯のお弁当を買って帰ってきたら訃報が入っていました。
大学時代のゼミの恩師が20日に他界されたとのメールを、ご子息からいただきました。同じゼミの数名に急ぎ連絡。K君は26日の告別式に参列するとのこと。私も群馬のEさんも仕事があって横浜まで行けそうもないので連名でお花をお供えしようということになりました。金沢のT君も平日は参列できず、彼の地からご冥福を祈ることに。
年に一度は会っているEさんはともかく、普段の連絡はメールか、お互いのブログで安否を確認しているK君・T君とは久し振りに声を聞いたね、って話になりました。こんなことがないと電話はしないというのも残念ですが。
私の駄文の通信をいつも楽しみにしていてくれて、お便りをすると達筆なお葉書を送ってくれた先生でした。ご冥福をお祈りします。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000