港区の桜は満開でした
今日は予防歯科のために田町の歯医者に行きました。田町の桜は満開に近くなっていました。
ベイサイドの高層マンションを背景に桜並木が続きます。
歯医者の後、早めのお昼を小諸そばで食べて、港区のマンホール収集に行ったのですが、5個の内、時間が足りなくて3個しか回れませんでした。それでもあちこちで咲いている桜を愛でてきました。
芝公園の入口の桜は満開でした。背の低い木だったので、写真がきれいに撮れました。
芝公園の広場では、ブルーシートをしいたグループや家族がお花見をしていました。東京タワーを背景にした桜です。
オランダ大使館の傍の桜。曇り空が残念ですが、こちらも満開で、皆さんスマホをかざしていました。
ここ数年、桜の開花が例年より早くなり、特に去年は異様に早かったので、4月を過ぎての桜は随分久しぶりです。やはり桜は3月より4月に咲いてほしいですね。
それにしても今日は歩きました。港区散歩の後、船橋と地元幕張で買い物、帰宅後、洗濯物をコインランドリーに行ったりもして、合計19,900歩!!
0コメント