夏はゴーヤ
ご近所の洗濯屋さんからゴーヤをいただきました。
ちょっと小ぶりですが何より新鮮。
この洗濯屋さんもそうですが、近所の方や母の趣味のお友達の方と顔を合わせると皆さん、「お母さんは元気?」と、母を気遣ってくれます。
冷凍豚バラ肉と豆腐と卵も冷蔵庫にあったので、今日はいただいたゴーヤでゴーヤチャンプルを作りました。今年初めてのゴーヤチャンプルです。私はゴーヤが好きなので、いままでも夏は結構な頻度で作っていましたが、昨年ごろから母がこういった弾力があって固めなものが噛みにくくなってきたので、今年は作るのを控えていました。今日はゴーヤをなるべく薄く切ったので、母も完食してくれました。
昨日は日向沖で大きな地震が起きて、南海トラフ地震への注意が発表されました。そして先ほど、神奈川県で震度5弱の地震がありました。幸い千葉は全く揺れを感じませんでしたが、いつ何が起きるか、心配な中、明日から夏季休業に入ります。
明日は盆扶持を納めるためにお寺に行って、お墓掃除をしてきます。その後は船橋に買い物に行く予定です。明後日の日曜日は、高校のクラス会があります。会はお昼なので、ちょうどお盆で、少し早めに弟が帰省してくれて、一日母の世話を引き受けてくれるので、出席できるのが楽しみです。
0コメント