母の近況
母がお世話になっているデイサービスの施設では、季節や行事に合わせて色々企画してくれています。先週の敬老の日には、写真をプリントした、こんな素敵なメッセージカードを作ってくれました。母がとても楽しそうです。
デイサービスでは、身体を動かしたり、手作業をしたり、歌を歌ったり、色々と楽しく過ごしているようです。庭には家庭菜園や花壇もあって、植え付けや収穫も利用者と一緒に行うそうです。時にはドライブで遠出をしたり、近隣をお散歩したりの外出もあるらしい。手作業が得意な母は、今週はこんな秋の飾りを作ってきました。桔梗と満月ですね、いただいて玄関に飾ってあります。
先月末からは、自宅廊下で転んで頭を切ったり、デーサービス利用時に予備に持参していた給水パットの一部を食べてしまったり、私が事務所に出社している日にハプニング続出でしたが、施設の方が病院に連れていってくれて、とても丁寧にケアしてくれましたので、本人は後遺症もなく快適に過ごしているようです。
また、自宅と施設で二回も入歯を紛失してしまっています。今日、やっと近所の歯科の予約が取れたので型取りをしてきました。出来上がるまで一ケ月以上かかるので、今使っている古い入歯を失くさないように気をつけなければなりません。なかなか目が離せない状況が続いています。
0コメント