スープジャーのお弁当

月曜日は事務所に出社することが多いのですが、今日も母と一緒に家を出て芝浦の事務所に向かいました。もうすぐ10月だというのに、今日は蒸し暑かったですね。
夏の間のお昼は、田町駅前のライフでお弁当を買ったり、自宅からサラダやピクルスだけ持参してパンやおにぎりを買ったりしていました。少し涼しくなったので、今日は久しぶりにスープジャー持参しました。

昨日の野菜スープにカレー粉を入れて味変し、温めなおして入れてきたのですが、昨夜完全に火を通しているので、ジャーで保温されている間に具材がくたくたになってしまって失敗。次回からは、具材は切っておいて、朝火を入れた方がよさそうです。スープのお供は、新橋駅中の田島屋のコッペパンです。「コロッケ」とか「コンビーフポテト」とかのラベルが、なんと「おすすめ」だったのにびっくりです。


母がデイサービスから帰ってきて、座椅子に座ると、必ずクリちゃんは母の右側の隙間にすっぽりはまって甘えています。撫でてくれるわけでもないのに、しばらくくっついています。毎日のルーティーンです。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000