山手線計画運休

昨日からニュースでも取り上げられていますが、山手線の田町と品川の間に来年新駅「高輪ゲートウェイ」が出来るのに伴い、線路の敷き替え工事のため、今日は田町と品川の間は山手線も京浜東北線も運休になりました。京浜東北線は田町駅と品川駅でそれぞれ折り返し運転。山手線は大崎と上野で折り返しのため、なんと東京駅を含む上野~大崎間が運休でした。
横浜方面から田町に来るには、品川で東海道線や横須賀線などに乗り換えて新橋まで行き、京浜東北線で戻ってくるか、品川で京浜急行に乗り換え浅草線の三田まで行くか。いずれにしても面倒な乗り換えと時間がかかります。
私は秋葉原から京浜東北に乗ればいつもと同じに行ける、と思いきや、土曜日なのに秋葉原駅はとても混んでいました。山手線の乗客がみな京浜東北に乗るわけですから、いつもの2倍ですよね。それに、田町駅で折り返しといっても、普段の始発駅ではないので、4番線に到着した電車は一旦引き込み線に入り、1番線に移動して大宮行きになるので、電車がつかえて新橋駅や浜松町駅で待つこともしばしば。結構遅れました。

レアな「田町行き」の電光掲示です。

今日は午後から、銀座へ出かけて、先日傘を失くしてしまったので、新たに買いました。同じお店で同じ傘の色違い。ほんとに気に入っていたんです。今度は失くさないようにしなくては。
そして、松屋に金沢のガウスさんが出店している案内をもらっていたので、ネックレスを買いました。今日は散財の一日。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000