デコポンを食べる

先日、生っているデコポンの写真を紹介しました。

一個目は既に食べてしまいましたが、その後2個収穫。大きさは、万年筆と比較すると良くわかります。もちろん、お店で売っているのには及びませんが、結構大きい。色はオレンジというより黄色で少し緑の部分もあったので、早いかとは思いましたが、食べてみました。

やはりまだ酸味の方が強かった。でも、ジューシーでほのかに甘く、私は美味しく感じました。まだ木に3個実がついているので、暮に収穫して、お正月に母と弟と三人でいただきましょう。

今日は歯医者。先日抜歯した奥歯に義歯をつける準備として、隣の2本の葉を削り、仮歯をつけました。麻酔を打つので痛くはないのですが、あの削る音がたまりません。約一時間、生きた心地もしない時間でした。仮歯は、粘着性のものや固いものを噛まなければ普通にしていいと言われましたが、慣れないせいか今日の夕食、歯のあたる口の内側を何度も噛んでしまいました。口内炎になってしまいそうです。お正月のお餅は食べられるのか、心配です。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000