休日の作り置き

日曜日のNHKの番組「ダーウィンが来た」、今日は恐竜のお話でしたが

母の籐椅子を占領して、熱心に恐竜を見つめるクリちゃんでした。歴代猫の中で、一番テレビが好きなクリちゃんです。

今日はいつもの日曜日、午前中はお掃除をして、お昼前後に少しお仕事。買い物は前日までに済ませていたので、3時過ぎからは作り置き料理。

甘酢レンコン、ミニトマトの甘酢漬け、豚肉とサツマイモの甘辛炒め、ヒジキとミックスビーンズのサラダを作りました。在宅だと、お昼を1時間で作って食べて、というのは慌ただしいため、お昼ご飯は作り置きが便利です。

そして今日の夕飯は鶏肉と彩り野菜の酢豚風炒めとじゃが芋とわかめのお味噌汁。母も完食してくれました。

日曜日の夜は、毎週弟が電話をしてきてくれます。用事がある時はLINEでやり取りはしているのですが、週に一回は安否確認。いろんなお店が休業中で、母の手慰みの手芸品も買いに行けないと先日話したところ、ネットで刺子のセットを送ってくれました。ちょうど昨日届いたので、母の日のプレゼントになり、よいタイミングでした。母にも電話を代わり、お礼をいってもらいました。
明日は久し振りに出社の予定。天気予報では真夏日になるとか。母には、庭に長時間いないように厳重に注意しなくてはなりません。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000