紫陽花づくし
今日は在宅でのお仕事。夕方コンビニに買い物がてら料金の払い込みに行こうと思って、朝の散歩を取りやめて早朝からパソコンにアクセスして仕事をしていたら、午後から雨がぱらつき始め、3時過ぎには雨風が強くなってしまいました。今日はお出かけ断念。
梅雨入りした今日は、今咲いている庭の紫陽花をすべてご紹介。縁がくるんと丸まっているかわいいブルー紫陽花のてっぺんに、カタツムリがのっていました。紫陽花にカタツムリ、絵にかいたような梅雨の景色です。
純白の紫陽花は、命が短く、すぐに縁が茶色になってしまいます。これは上手く咲きたてを撮ることができました。
目の覚めるようなブルーの紫陽花。色の濃い紫陽花は、白とは逆に時間が経つと色があせてきてしまいます。咲き始めが一番色が濃いのです。
大きな額の淡いピンクの紫陽花。ブルーや白の紫陽花は額の形や大きさが揃っているのですが、この花は大きな額と小さな額がランダムにひとつの花を作っていてほんわり柔らかなイメージ。
隅田の花火、変わり額紫陽花ですが、花火のように額が四方八方へと広がっていて、額も八重なので華やかです。中心のつぶつぶもブルーで爽やかな印象ですね。
生垣のドウダンツツジの間から遠慮がちに顔を出している紫の額紫陽花。赤紫が鮮やかですが、年々咲く数が少なくなり、花の大きさも小さくなってしまいました。
今日はクリちゃん、朝とお昼と夕方のご飯の時以外は、ずっと私の机の向う、壁際に潜り込んで寝ていました。大人しくてよかったのですが、姿が見えないことを心配した母が何度も「クリちゃんがいなくなった」と言ってくるのには閉口。その都度みせているのですが、忘れてしまうのです。
クリちゃんも、一日寝ていて動かず、よくお食事は完食できるものだと感心してしまう。夜行性と言われますが、夜もずっと私のベッドで寝ているのにです。
0コメント