2020.08.30 11:48お墓参りと休養の休日今朝はいつものお花屋さんが売りに来てくれたので、洗濯と掃除を済ませて、母とお墓参りに行ってきました。9時だというのに、すでに日差しはじりじりと厳しい。日陰を選んで歩きましたが、帰ってきたら汗だくでした。帰り道、近所の魚屋さんが開いていたので寄って、てんぷらや干物を買いました。
2020.08.28 10:40アップするほどでもない食事もう8月も終わりだというのに、まだまだ暑い日が続きます。朝も、汗びっしょりで目が覚めます。天気予報では、9月もお彼岸ぐらいまで残暑が続くとか。まだ一ヶ月もか・・昨日は一週間ぶりに事務所へ出社。予定していた仕事はこなせました。暑くて母を一日ひとりにしておくのは心配ですが、帰ってみるとお昼はちゃんと食べていたし、ポカリスエットも用意した水筒の...
2020.08.25 10:53年金の請求書が届きました「61歳になると老齢厚生年金を受け取る権利が発生します」と日本年金機構から請求のための書類が届きました。昨年の60歳の誕生日には、生命保険株式会社の個人年金の支給通知も来て、書類を揃えて送ったところ、ちゃんと入金されました。まだ働いていて、所得額は減少していないので、たぶん公的年金はもらえないとは思いますが、手続きはしておかないといけない...
2020.08.23 10:16新しいネイル昨日は夕方から、雷が鳴って久しぶりに夕立が降りました。恵みの雨で少しは涼しくなったかと思いましたが、湿度が高いせいか今朝はまた暑くて目が覚めるほど。そして今日は午前中、突然大雨が降ったりと朝から雨模様の一日でした。今日は5週間ぶりのネイルの予約を入れていました。ネイルの日は雨が多いのですよね。ネイリストさんが雨女なのか、私との天気の相性が...
2020.08.21 12:56ゴーヤをいただきました今年はコロナウィルス感染拡大の影響でうちではゴーヤの苗を買いに行けず、毎年育てているゴーヤを植えることができませんでした。ご近所でやはり毎年ゴーヤを育てている家があります。先日、そこのおじさんと立ち話で、今年はうちは植えられなかったことを話したのですが。
2020.08.18 11:45夏の食事 ベジタブル今朝は、クリちゃんが未明からお腹が空いたと母を起こしていました。夜中ひとり起きている猫です。冬は寒いので一晩中ベッドの中や上にいて大人しいのですが、この夏は暑いせいかほとんど一緒には寝ないで、廊下にいるので、朝早くからご飯のおねだりになってしまいます。その分、日中は食欲が少し落ちているようです。
2020.08.16 10:49お盆の名残熱帯夜が続き、毎朝汗びっしょりで目が覚めます。今日は午前中はちょっと仕事。お昼を食べて、お寺に塔婆をいただきに行ってきました。新型コロナウィルス感染拡大の影響で、今年は時間を指定されています。暑い盛りの13時、少し早めに行きましたが、もう皆さん受け取っています。係りの方たち、来た人に声をかけたり塔婆を探してくれたり、炎天下ご苦労様でした。...
2020.08.15 10:42お盆の行事今日でお盆も終わり。夕方、送り団子をお供えしました。お盆の風習は地方によって異なり、地元でも家によって少しずつ違うし、段々簡素化してしてしまう部分もあります。うちでは、13日は夕方迎え団子をお供えし、盆提灯を捧げてお迎えに行きます。14日には日の出前にお墓参りに行きます。仏さまは13日に来ているのに、空のお墓にお参りに行くことになります。...
2020.08.14 12:14パソコンを更新しましたこのお盆休み、帰省自粛という風潮ではありましたが、お彼岸にもGWにも帰ってこれなかったので、お盆は弟に帰ってきてもらいました。今日は、早朝の幕張のお寺へのお参りだけでなく、母の実家や母の姉のお墓参りにも車で連れて行ってもらいました。