神社のお札が届きました

暮正月を迎えるにあたって、色々準備しなければならないことがあります。神社でお札をいただくこともそのひとつ。いつも年末ぎりぎりまで仕事をしているのを知っている、近所に住む従姉が近年は一緒にいただいてきてくれます。昨日も、「明日神社へ行くけど、お札もらってこようか?」とLINEがきました。在宅だけど日中は外出できないので、お言葉に甘えました。

年末に神棚にあげるお札、玄関や出入り口に貼るお札、神棚のしめ縄などに付ける紙垂などがセットになっています。お正月を迎えるためのアイテムです。


このところ寒いので、クリちゃんもくるんと丸まって眠っています。

どこが頭だかわからないほどまるっとしています。

明日は土曜日だけれど今年最後の出社日。母とクリちゃんがつつがなく過ごしてくれるといいのですが・・・

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000