お彼岸のお墓参り

昨日が春のお彼岸の入り。でも平日でもあり、お天気も悪かったので、お墓参りは今日の午前中に、母と行きました。

ご本堂の前の石柱。皆さん考えることは同じで、今日は沢山お参りの人達がいらして、備え付けのバケツも半分以上出払っていました。

境内の桜はまだ開花していませんでした。でも、随分ピンク色が濃くなっています。もう少しですね。

曇り空なのが残念です。あと数日で開花しそうです。

一本だけ違う種類の桜は、満開ですでに花弁が散り始めていました。この桜は葉も同時に出るのですね。染井吉野より濃い花色です。

帰りに地元の魚屋さんに寄って、天ぷらを買いました。今日の夕食は、アジの天ぷら。そして一昨日伯父からもらって茹でておいたブロッコリーとちくわの粒マスタード炒め、南瓜煮。これに豆腐と油揚げのお味噌汁を作りました。

伯父が届けてくれたいせ菜の漬物。細かく刻んで、かつお節をたっぷり混ぜます。ご飯が進む一品です。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000