法事~成田散策
今日は友人の一周忌で成田メモリアルパークへ行きました。友人は雨女でしたが、友達を思い、そして高齢のご両親のことを慮ってか、快晴で風もなく暖かいくらいの穏やかな一日でした。
私は千葉県内なので楽でしたが、群馬県と静岡県から参列した友人たちは電車を乗り継ぎ3時間もかけてきてくれました。
法事とお墓参りも滞りなく済み、一緒に参列した友人たちと成田山新勝寺への参道を散策。今日は日曜日なのに意外なほど空いていました。
参道の歩道には、可愛い十二支の石像が配置されています。これは私の干支のイノシシです。
成田といったら鰻。老舗が並ぶ通りですが、今日は菊屋さんでうな重をいただきました。やはり、鰻は専門店でいただくのが美味しいですね。
さて、締めはマンホール。中川には市の花紫陽花をデザインしたものでしょうか、回りは市の木梅のようです。シンプルですね。
法事という機会ではありますが、久し振りに会う友人たちと、じっくり語り合えた一日でした。
0コメント