今月の検見川神社
昨日の日曜日、ネイルの予約をしていたので、いつものようにその前に検見川神社へ月参りに行きました。
今月の御朱印は、桜が散っている花吹雪です。華やかです。
もうひとつの御朱印は「お花見」ですが、これは書置きの紙でのお渡しだけなので、拝見するだけにしました。
境内の桜は、八重桜が満開でした。桜の根元には、山吹の黄色がまた、鮮やかでした。
躑躅も咲き始めていました。花は、春から初夏へと移行していますね。
お昼を挟んで約5時間の外出。このところ母の調子もいいので大丈夫かな、と思ったのですが、帰宅したらちょっと悲惨な状態になっていて、リカバリーが大変でした。
今日は問題なく過ごせていますが、明日は出社日。近所に住む従姉が、午前と午後、様子を見に来てくれることになっています。周りの人に助けられて何とか進んでいます。
0コメント