庭は夏の花が咲き始めました

3月末に母が腰痛を発症し、整形外科で鎮痛剤と湿布薬をいただいていました。だいぶ痛みも和らいできたようなので、鎮痛剤を減らしていこうかと思っていた矢先、先週未明、トイレに起きた時に階段から落ちてしまいました。幸い、頭はうたなかったようで、午前中かかりつけ医に行ってレントゲンを撮ってもらいましたが、骨折もしていませんでした。背中を少し擦りむいたのと、脇腹(腰)と腕を打撲しただけ。大事にならなくて本当によかった。でも腰痛は再び戻ってしまいました。ただ、介護認定も「要介護1」に決まり、デイサービスを利用する手続きも済ませ、明日はデイサービスデビューです。楽しんで行ってくれるといいのですが。
昨日今日は、腰痛も和らいだようで、2時間くらいは庭で掃き掃除をしたりしています。

庭は、色とりどりのゼラニウムが咲き始めています。

足元には鬼灯の花が咲いています。あのオレンジ色の実がなるとは思えない、目立たない清楚な花です。

紫陽花も咲き始め。今は白ですが、段々紫に色がついてきます。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000