お弁当再開

9月になってもまだ猛暑日や熱帯夜があって、残暑は続いています。が、今週からお弁当を復活させました。夏の間は、9時過ぎの移動にお弁当を持参するのは危険かな、と思ってコンビニ弁当に頼っていたのですが、流石に飽きてしまうので、お弁当にシフト。といっても 特別に作るわけではなく、作り置きを何種類か詰めるだけ。前の晩に詰めて冷蔵庫に入れておき、朝は包んで持っていくだけ。

昨日は作り置きのスパニッシュオムレツ・パプリカのピクルス・甘酢レンコン、そして冷凍食品のトウモロコシ揚げ。

今日は冷食の唐揚げに作り置きのかぼちゃ煮・カラーピーマンの焼浸し・甘酢レンコン。きどちらもおにぎりは冷凍しておいたものに、大葉を添えて。
続けるには、頑張らないこと。自分で作って自分で食べるので、昨日と同じものが入っていても良いし、同じ作り置きをお弁当と夕食に出してもOK。色どりもあまり拘りません。簡単に作れて、手軽に食べられることが肝心なので、冷食もお惣菜も活躍します。お箸を忘れないようにしないと・・・

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000