日曜日の日課

今朝もクリちゃんは、NHKの「自然百景」に夢中でした。椅子を近づけてあげると、身を乗り出して見たり、前足で小鳥を捕まえようとしたり。友人の猫は、気象予報士の棒に反応すると言っていましたが、クリは棒や野球のボールにはあまり興味がないようです。

さて、庭も春の花、様々に咲いています。

ブルーベリーの木に蕾が沢山つきました。実を付け始めると、小鳥が食べに来てしまうんですよね。

先週、母と行ったスーパーの花屋さんで買った「パンジーゼラニウム」小さな愛らしい花と、鮮やかな紅色に魅かれました。

小さな鉢から1本だけ伸びて、小さな花を開いている紫の花。こんな花、家にあったのかしら?


昨日、花屋さんが売りに来てくれたので、今日は母とお墓参りに行きました。定期的に車で売りにきてくれる花屋さんがいます。花屋さんは、スーパーか駅の近くに行かないとないので、いつも声をかけてくれる花屋さんに感謝です。
雑巾・たわしを持参してお墓掃除をした後に、お花とお線香をお供えしました。
買い物も済ませましたし、さてこれから、日課の作り置きおかず作りです。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000