銀座・丸の内でお買い物

土曜日は午前中仕事をして、午後からは自分の用事を入れるようにしています。個人的な買い物とかネイルなど。今日は、久し振りに靴を買いに銀座へ行きました。

ソメイヨシノはもうすっかり葉桜ですが、八重桜がもうこんなに咲いていました。

真珠のMIKIMOTOのウインドウディスプレイ。風車のような飾りを連ねて、桜をイメージしています。銀座の歩行者天国はラッシュ並みの混雑でした。

お昼は、手軽にファストフードのお店で取ろうかと思っていたのですが、これも行列が出来ていたので断念。ちょっと外れたところの地下のイタリアンレストランに入りました。照明が暗いので変な色になっていますが、セットのシーザーサラダ。

パスタはラザニアにしました。バケットが付いてきます。あっ、奥に見えちゃいましたね、ランチビール。呑んべいは、一人ランチでもアルコールを付けてしまいます。
その後、目当ての靴を買い、歩いて東京駅丸の内丸善へ。

丸善のギャラリーにこの期間来ている金沢の工房「ガウス」のチタンアクセサリが目当てです。昨年、ここでチタンのイヤリングを買ったのですが、軽くてお手頃価格でとってもよかったので、今回はネックレスを購入しました。

今日は仕事も予定通りに進捗し、予定した買い物もでき、満足の一日でした。
母がお花を買ってくれていたので、明日は雨が降らない前にお墓参りに行きます。

猫のひるね~きまぐれ日記~

きまぐれ通信のブログ版

0コメント

  • 1000 / 1000